1月22日の筋トレ - 久しぶりにプロテインの話
日記 | 2016年01月23日
【肩】
ダンベルショルダープレス
5kg→5kg→5kg (2回目)5kg
インクラインサイドレイズ
3kg→3kg→3kg (2回目)3kg→3kg
バーベルシュラッグ
35kg→35kg→35kg
今日も短時間で追い込み、時間を空けてからの2回目。
まだ力が残っているのが納得できないので。
限界まで粘ると肩の場合キリキリ痛みますね。いい感触です。
久しぶりにプロテインの話をしてみます。
1年ほど前にいろいろなプロテインを試していましたが、どの商品もなぜか体に痒みが出ていました。
食べ物でも時々出るので、僕の体質なんでしょう。
出ると上半身が鬼みたいに真っ赤になるんです笑 痒みで1時間は何もできないくらいのレベルで。
でも去年の秋くらいからのウイダージュニアプロテインは全く痒みが出ないので、それを飲んでます。泡立ちも出ないので改良されたのかも。
とはいえたくさん飲むと腹を壊すので、摂っているタンパク質は15g分程度ですかね。ガバガバ飲んでる人にしたら微々たるもんです。
ちなみに乳糖の入っていないWPIだと腸の動きが止まって詰まります笑
ほんとおかしいので、この体は…
プロテインで補える量は少ないので、食事はなるべく肉や卵、チーズなどを食べるようにしています。
牛乳が飲めれば手っ取り早いんですが、そんな強靭な胃腸ではないんですよね~
今日のタンパク質量をおおまかに計算してみると、75gくらい。
炭水化物や脂肪でカロリーも増やさないといけないし、かといって大食いしても体調を崩すのでガリガリ脱出に苦労してます。